は、books.lighthouse@gmail.comまたはお問い合わせにて承りますのでお気軽にどうぞ。
(支払い方法:クレジット/銀行振込)
売上冊数1点につき10円を子どもが本を買うために自由に使える「ちょきん」に充てています。
詳細はABOUTページにて。
フェミニズムやジェンダー関係の本を購入の方にプレゼント中。それ以外の本を購入の場合も、備考欄にてご要望くださいませ。
-
our hope (初回盤)/羊文学
¥5,000
初の地上波アニメタイアップ曲を含む羊文学のメジャー2nd Album [収録曲] 1. hopi 2. 光るとき 3. パーティーはすぐそこ 4. 電波の街 5. 金色 6. ラッキー 7. くだらない 8. キャロル 9. ワンダー 10. OOPARTS 11. マヨイガ 12. 予感 1. mother(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 2. ブレーメン(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 3. 変身(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 4. 踊らない(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 5. MC1 6. 砂漠のきみへ(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 7. おまじない(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 8. 花びら(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 9. 人間だった(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 10. powers(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 11. MC2 12. ハロー、ムーン(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 13. ロックスター(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 14. Girls(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 15. 涙の行方(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 16. マフラー(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 17. 1999(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 18. ghost(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 19. あいまいでいいよ(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 20. MC3 21. 銀河鉄道の夜(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 22. マヨイガ(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 23. 夜を越えて(羊文学 Tour 2021 “Hidden Place” USEN STUDIO COAST 2021.9.24) 昨年8月リリースのアニメ映画主題歌「マヨイガ」や初の地上波アニメタイアップ曲「光るとき」を含む全12曲を収録。初回盤BDには昨年のワンマンツアーより東京公演をフル収録。 【初回生産限定盤】 ■CD+BD *Apple Musicでの視聴や購入はこちらから→ https://apple.co/3jYoY2d
-
[DVD] アメリカン・ユートピア
¥5,500
内容紹介 デイヴィッド・バーン×スパイク・リー 一生に一度、至福の体験! 目も眩むほどの幸福と感動の ブロードウェイショーがいま、幕をあける ◆“トーキング・ヘッズ”デイヴィッド・バーン × 『ブラック・クランズマン』スパイク・リー 話題のブロードウェイショーが、遂に映像で登場 トーキング・ヘッズのフロントマンでグラミー賞受賞のアーティスト、デイヴィッド・バーンと『ブラック・クランズマン』でアカデミー賞を受賞したスパイク・リー。 同じ時代にニューヨークで活動を始めたふたりが、初めて手を組み、“最高のコンビ”になった! 時代を映し出す数々の問題 -BLM、ダイバーシティ、政治などー を背景に、デイヴィッド・バーンの発想とスパイク・リーの視点が融合、 その絶賛されたパフォーマンスを余すところなく映像作品として再現、コロナ禍の今でもしっかりと体感できるライヴエンターテイメント! ◆批評家絶賛!話題沸騰!Rotten Tomatoes驚異の98%!! 海外や国内批評家からの絶賛評に続き、映画公開後の観客評価もFilmarksで平均4.2、他、 Yahoo!映画や映画.comでも平均4点以上の高評価!さらに、Base Ball Bear 小出祐介、いとうせいこう、TOWA TEI、鈴木慶一、 オダギリジョー、ASA-CHANG、SHINCO(スチャダラパー)、安齋肇、平間至、小宮山雄飛(ホフディラン)ほか、 ミュージシャン・作家・俳優・写真家等35組の著名人から激賞するコメント到着! ◆全楽曲日本語字幕付き、誰もが引き込まれる107分! ピーター・バラカン監修の日本語字幕により、デイヴィッド・バーンやその楽曲を知らなくても、十二分にパフォーマンスを楽しめる! 一方、トーキング・ヘッズ時代を知る世代にとっては、レイトショーながら1億円を超える興収を上げた伝説の最傑作『ストップ・メイキング・センス』の進化系としての新たな必携盤の登場だ! 日本盤では楽曲をさらに楽しめる英語歌詞字幕機能やアメリカ公演でのPLAYBILL (作品ごとに、ブロードウェイの劇場で手渡される冊子)複製版を封入、ボックス仕様など、海外盤にはない特典も追加! 全21曲、ロックスペクタクルな107分の熱狂が日本上陸! 映画の原案となったのは、2018年に発表されたデイヴィッド・バーンのソロ・アルバム「アメリカン・ユートピア」。 この作品のワールドツアー後、2019年にスタートしたブロードウェイのショーが大評判となった。 2020年世界的コロナ禍のため再演を熱望されながら幻となった伝説のショー。マーチングバンド形式による圧倒的な演奏と ダンス・パフォーマンスーー元トーキング・ヘッズのフロントマン、デイヴィッド・バーンと11人の仲間たちが、 驚きのチームワークで混迷と分断の時代に悩む現代人を“ユートピア”へと誘う。 この喜びと幸福に満ちたステージを、常に問題作を作り続ける鬼才・スパイク・リーが完全映画化。 <収録内容> ・画面サイズ:16:9ビスタ・サイズ ・音声:1: 英 5.1ch Dolby Digital ・字幕:1:英 2:日 ▽特典映像 【ブルーレイ・DVD共通特典(予定)】 ・シング・アロング機能 ・特典映像 <キャスト> ヴォーカル/ギター/パーカッション/製作:デイヴィッド・バーン (『ストップ・メイキング・センス』『デヴィッド・バーンのトゥルー・ストーリー』(監督)『ラストエンペラー』(映画音楽)) パーカッション:ジャクリーン・アセヴェド パーカッション:グスターヴォ・ディ・ダルヴァ パーカッション:ダニエル・フリードマン ダンス/ヴォーカル/ヴォーカル・キャプテン:クリス・ギアーモ パーカッション:ティム・カイパー ダンス/ヴォーカル:テンデイ・クーンバ キーボード/バンドリーダー:カール・マンスフィールド パーカッション/ドラム・セクション・リーダー:マウロ・レフォスコ パーカッション:ステファン・サン・フアン ギター:アンジー・スワン ベース:ボビー・ウーテン・3世 <スタッフ> 監督/製作:スパイク・リー (『マルコムX』『インサイド・マン』『ブラック・クランズマン』) 撮影監督:エレン・クラス (『コーヒー&シガレッツ』『エターナル・サンシャイン』) 編集:アダム・ゴフ (『ROMA/ローマ』) 振り付け:アニー・B・パーソン (『ライド・ライズ・ロウアー』) プロダクション・コンサルタント:アレックス・ティンバーズ (「モーツァルト・イン・ザ・ジャングル」(製作総指揮・脚本)) ©2020 RadicalMedia Production. All Rights Reserved. 収録タイトル: [Disc1] 『アメリカン・ユートピア』/DVD アーティスト:ジャクリーン・アセヴェド/グスターヴォ・ディ・ダルヴァ ほか 出演:デイヴィッド・バーン/ジャクリーン・アセヴェド/グスターヴォ・ディ・ダルヴァほか 監督:スパイク・リー 「アメリカン・ユートピア」
-
マイ・ソング 突然段ボール
¥2,200
突然段ボール、待望の新アルバム発売!! 1. Angels not trying anything 2. 消しゴム 3. 宇宙の果てはまだ? 4. 誰にも言えない事実 5. 恋の代償 6. 弾けて行く 7. i want to see you 8. ノスタルジア 9. フレーバー 10. マイ・ミュージック 11. 叫んで笑ってやる 突然段ボール = Totsuzen Danball Vo,Cho,G : 蔦木俊二 = Syunji Tsutaki G,Cho,Vo (Laed Vocal: track on 4) : このみぃる = konomeal Bs,Synth : ユキユキロ = Yukiyukiro Ds : 新井宗彦 = Munehiko Arai Design Work アトリエ空中線 間奈美子
-
尾崎世界観『母影』
¥1,430
芥川賞ノミネート作 小学校でも友だちをつくれず、居場所のない少女は、母親の勤めるマッサージ店の片隅で息を潜めている。お客さんの「こわれたところを直している」お母さんは、日に日に苦しそうになっていく。カーテンの向こうの母親が見えない。少女は願う。「もうこれ以上お母さんの変がどこにも行かないように」。
-
<通常盤>夜にしがみついて、朝で溶かして
¥3,300
SOLD OUT
クリープハイプ、待望の新アルバム!! 第34回東京国際映画祭コンペティション部門にも選出された映画『ちょっと思い出しただけ』の主題歌に決定し、先日行われた『クリープハイプの日 2021(仮)』で初披露され話題となっている新曲“ナイトオンザプラネット”をはじめ、過去最多の全15曲が収録される今作。 デザインは、前作『泣きたくなるほど嬉しい日々に』や芥川賞候補にノミネートされた尾崎世界観『母影』を手掛けている寄藤文平が担当。 仕様:CDのみ ・ジュエルケース + ブックレット24P想定 ・CD(全15曲収録) 価格:3,300円(税込)/ 品番:UMCK-1705 収録曲 01.料理 02.ポリコ 03.二人の間 04.四季 05.愛す 06.しょうもな 07.一生に一度愛してるよ 08.ニガツノナミダ 09.ナイトオンザプラネット 10.しらす 11.なんか出てきちゃってる 12.キケンナアソビ 13.モノマネ 14.幽霊失格 15.こんなに悲しいのに腹が鳴る
-
<初回限定盤>夜にしがみついて、朝で溶かして
¥6,600
クリープハイプ、待望の新アルバム!! 第34回東京国際映画祭コンペティション部門にも選出された映画『ちょっと思い出しただけ』の主題歌に決定し、先日行われた『クリープハイプの日 2021(仮)』で初披露され話題となっている新曲“ナイトオンザプラネット”をはじめ、過去最多の全15曲が収録される今作。 デザインは、前作『泣きたくなるほど嬉しい日々に』や芥川賞候補にノミネートされた尾崎世界観『母影』を手掛けている寄藤文平が担当。 仕様:CD+Blu-ray ・初回限定盤特別仕様 + ブックレット48P想定 ・Blu-ray 『クリープハイプの日 2021(仮)』ライブ映像ほか収録予定 ・CD(全15曲収録) 価格:6,600円(税込)/ 品番:UMCK-7147 収録曲 01.料理 02.ポリコ 03.二人の間 04.四季 05.愛す 06.しょうもな 07.一生に一度愛してるよ 08.ニガツノナミダ 09.ナイトオンザプラネット 10.しらす 11.なんか出てきちゃってる 12.キケンナアソビ 13.モノマネ 14.幽霊失格 15.こんなに悲しいのに腹が鳴る
-
オオカミが現れた
¥3,300
名作『神様ごっこ』から5年、イ・ランのオリジナル・サード・アルバムがついに完成! 他者の言葉に耳を傾け、その心の中を想像/創造するイ・ランからの対話の糸口。 現在も続くコロナ・ウイルスの世界的パンデミックの中、一時は制作が途切れていたイ・ランのサード・アルバムが、2021年の夏、ついに完成しました。タイトルは『オオカミが現れた』。昨年にデジタルで発表した「患難の世代」、さらに本年8月にリリースされた7インチ・シングル収録曲「ある名前を持った人の一日を想像してみる」と、いくつかの曲は先行でリリースされていますが、近年のライブ・パフォーマンスでも重要な役割を担ってきた曲も含め、全10曲を収録した堂々たるアルバムがついに姿を現わします。 性の多様性とフェミニズムを支援する合唱団、オンニ・クワイア(Unnie Choir)が参加する冒頭の「オオカミが現れた」とクロージングの「患難の世代(Choir Ver.)」をブックエンドにして挟み込むような構成で、イ・ランが関心を持ち続ける声=歌の表現をアカペラに宿した「対話」や、シンフォニックなアンビエント・トラックにシリアスな語りを浮かべた「意識的に眠らないと」などの新たな音楽的パレットをアクセントに、先述した既発表曲以外にも一聴してイ・ランだとわかる、あの風のようなメロディは本作でも聴く者の耳を吹き抜け、そしてその耳を捉えて離さないでしょう。これら楽曲の充実度こそ、このサード・アルバムで達成した第一の高みです。 異なる声を合わせること、そして、その声に耳を澄ませ、反応すること、ささいなことでも疑問を呈すること、いたずらに答えを求めず、むしろ問いかけ続けること。泣くこと、笑うこと、卑屈になること、惨めになること、それでも新しい一日がはじまること……。ここにあるひとりの人間の物語は、きっと聴く者自身の物語への呼び水となるに違いありません。 前作から5年、イ・ランの新しい歌声と言葉がまた、誰でもない誰かこそいちばん特別なのだということに気づかせてくれるでしょう。タイトル曲で歌われる「あなたの土地に必要な衝撃」を、あなたの場所に見つけてください。「オオカミが現れた」という大きな呼びかけ、これが、イ・ランの3枚目のオリジナル・アルバムです。 曲目 1. オオカミが現れた 2. 対話 3. よく聞いていますよ 4. 患難の世代 5. パンを食べた 6. 意識的に眠らないと 7. 何気ない道 8. パクカン・アルム 9. ある名前を持った人の一日を想像してみる 10. 患難の世代(Choir Ver.)
-
Moment Joon 『Passport & Garçon DX』
¥2,500
あえて言いますがそのへんの「売らんかな」で作られた本の5億兆倍「本」です。 公式のYouTubeもあるのでそちらからでも→https://www.youtube.com/user/42shiba 収録曲 01. KIX / Limo 02. KACHITORU (feat. Young Coco) 03. IGUCHIDOU 04. KIMUCHI DE BINTA 05. HOME / CHON (feat. 蔡忠浩) 06. Losing My Love (feat. HUNGER) 07. MIZARU KIKAZARU IWAZARU 08. Seoul Doesn't Know You (feat. Justhis) 09. DOUKUTSU (feat. Gotch & Kiano Jones) 10. Hunting Season 11. Garcon & Babae In The Mirror 12. TENO HIRA with Japan 13. BAKA (Remix) [feat. あっこゴリラ & 鎮座DOPENESS] 14. Apocalypse 15. DISTANCE(feat. Gotch)
-
[CD]スイサイパスポート
¥2,200
Rainy,Sunny待望のフルアルバム。 当店店主が推薦文みたいなものを寄せました。 収録曲 1. 海が近くに聴こえる 2. DIVER 3. サカナは空を飛ぶ 4. 浜辺に描いた落書き 5. DC 6. drive-in theatre 7. ヤマビコ 8. 宇宙旅行 9. クジラと泳ぐ 10. 台風が過ぎる頃に バンドウェブサイトはこちら→https://rainysunny.net アートワーク Illustration by. まくらたみ https://makuratami.com/ Design by. 山川夜高 https://libsy.net/
-
『OUR HOUSE』ボギー家族
¥2,200
日本国民に告ぐ。これが音楽だ。
-
VOODOOLOUNGE SOUND TRACKS
¥1,430
鹿子裕文『ブードゥーラウンジ』(ナナロク社)の公式サウンドトラック。読みながら聴く、聴きながら読む、するとあなたはブッ飛ぶ。気づくと福岡は天神にいる。
-
クマと恐竜
¥1,650
坂口恭平一家による音楽アルバム