こちらのウェブストアは運営停止しています。
購入は新ストア(以下のボタンをクリック)よりお願いします。
*Tシャツなどのグッズはこちらで購入可能です。


統一教会とは何か
¥1,650 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
1992年国際合同結婚式騒動からの空白の30年。統一教会と政治の関係はどのように変貌したのか。組織の実態や保守政治勢力との結びつきに鋭く斬りこんだ労作に、新たな書き下ろしを加えて緊急出版する。統一教会問題の必読入門書!
[目次]
序 章 統一教会と政治の関係はどう築かれてきたか
1 安倍元総理暗殺事件の鍵を握る「空白の30年」と「政治の力」
2 政治に深く食い込む統一教会の狙い
第?章 統一教会に何が起こっていたか
1 翳りの見えはじめた“宗産複合体”
2 国際合同結婚式の裏側
第?章 統一教会の知られざる素顔
1 統一教会と保守政治勢力と結ぶ点と線
2 統一教会が行なう“自己開発セミナー”の実態
第?章 統一教会元信者の手記
1 国際合同結婚式の虚偽
2 原告意見陳述
3 文鮮明様ならびに日本統一協会幹部の皆様へ
4 統一教会での五年の日々をふり返って
第?章 資料篇
あとがき
著者プロフィール
有田 芳生 (アリタ ヨシフ) (著/文)
1952年京都府生まれ。ジャーナリスト。出版社勤務を経てフリージャーナリストとして活躍。週刊誌を舞台に、統一教
会、オウム真理教事件等の報道にたずさわる。日本テレビ系「ザ・ワイド」にも出演。2010年に民主党から立候補し参議
院議員となり、拉致問題、差別、ヘイトスピーチ問題などに積極的にとりくむ(~2022年)。主な著書に『北朝鮮 拉致問
題』(集英社新書、2022年)、『ヘイトスピーチとたたかう!』(岩波書店、2013年)等、多数。
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,650 税込
SOLD OUT