ウェブストア移転しました

こちらのウェブストアは運営停止しています。
購入は新ストア(以下のボタンをクリック)よりお願いします。
*Tシャツなどのグッズはこちらで購入可能です。

1/2

タッチング・フィーリング

¥3,300 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

触れて、感じて、心動かされて…
心と身体の二元論では理解できない
質感と感情のあいだにある特別な親密性とは?
自らの死の淵に立ったセジウィックによる
情動理論の決定的な一冊。


目次

謝 辞
序 章
幕間劇、教育学的な
第一章   羞恥、演劇性、そしてクィアな遂行性
      ―ヘンリー・ジェイムズの『小説の技法』
第二章   遂行体(パフォーマティブ)のあたりで
      ―十九世紀の語りにおけるとその界隈
第三章   サイバネティクスの襞のなかの恥
      ―シルヴァン・トムキンスを読む
       (アダム・フランクとの共著)
第四章   パラノイド的読解と修復的読解、または、とってもパラノイアな
      あなたのことだから、このエッセイも自分のことだと思ってるでしょ
第五章   仏教の教育学
        訳者解説
        引用文献        
        索引


著者プロフィール

イヴ・コゾフスキー・セジウィック (イヴ コゾフスキー セジウィック) (著/文)
1950年米国オハイオ州に生まれ、2009年ニューヨーク州に没する。
ボストン大学、アマースト大学、デューク大学、ニューヨーク市立大学大学院センターなどで教鞭をとり、
クィア・スタディーズを牽引する多くの著書を発表しながら、晩年はテキスタイル・アーティストとしても活躍した。
翻訳されている著作としては
『男同士の絆――イギリス文学とホモソーシャルな欲望』(上原早苗・亀沢美由紀訳、名古屋大学出版会、2001年)
『クローゼットの認識論――セクシュアリティの二〇世紀』(外岡尚美訳、青土社、1999年/新装版、2018年)がある。

岸 まどか (キシ マドカ) (翻訳)
1982年東京都生まれ。東京大学文学部卒業、東京大学大学院人文社会系博士課程満期退学、
ルイジアナ州立大学博士課程修了(English・Women’s, Gender, and Sexuality Studies)。
専門はアメリカ文学、クィア・スタディーズ。現在はルイジアナ州立大学研究員。
翻訳書にジュディス・バトラー『分かれ道――ユダヤ性とシオニズム批判』(大橋洋一との共訳、青土社、2019年)、ローレン・バーラント『残酷な楽観性』(ハーン小路恭子との共訳、花伝社、2024年刊行予定)

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,300 税込

SOLD OUT

同じカテゴリの商品
    最近チェックした商品
      その他の商品