ウェブストア移転しました

こちらのウェブストアは運営停止しています。
購入は新ストア(以下のボタンをクリック)よりお願いします。
*Tシャツなどのグッズはこちらで購入可能です。

1/2

プラットフォーム資本主義を解読する スマートフォンからみえてくる現代社会

¥2,640 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

目次

まえがき


第I部 プラットフォームと現代の労働

Chapter 01
プラットフォーム資本とは何か
現代を席巻したメディア・インフラ,そのビジネスをめぐる問い 山本泰三

1 アプリは何をしているのか
2 プラットフォームで何が起こっているのか
3 ネットワークの何が重要なのか
4 何がプラットフォームを巨大にするのか
5 プラットフォームは何に依存しているのか

Chapter 02
プラットフォームに囲い込まれた大学生
乱立する就職情報サービスについて考える 妹尾麻美

1 ナビサイト/逆ナビサイト/口コミサイト
2 プラットフォームとしての就職情報サービス
3 透明に見える労働市場媒介者
4 大学生と企業を媒介するプラットフォーム

Chapter 03
プラットフォームの労働者たち
ギグ・ワーカーを社会保障制度にどう位置づけるか 金 埈永

1 はじめに
2 プラットフォーム労働とは何か
3 プラットフォーム労働者の労働条件:韓国を中心に
4 プラットフォーム労働が及ぼす影響
5 プラットフォーム労働者保護のための制度改革


第II部 プラットフォームを織りなすアクターたちとイメージ

Chapter 04
検索プラットフォームの生態系
さまざまなアクターが構築するアルゴリズム 宇田川敦史

1 検索プラットフォームと「フェイク・ニュース」
2 ランキング・アルゴリズムとアテンション・エコノミー
3 SEO によって変容するアルゴリズム
4 プラットフォームの権力を構築する複雑なアクター

Chapter 05
ソーシャルメディアを彩る自己イメージ
日本の若年女性のセルフィ(自撮り写真)から考える 久保友香

1 メディア空間に増殖する自己イメージ
2 自己イメージの生産,流通,消費の変遷
3 自己イメージを生産する目的
4 自己イメージの経済価値
5 むすび

Chapter 06
人種化するプラットフォームと向き合う
指先で抑圧に加担しないために ケイン樹里安

1 「人種」を基盤とする「つながりっぱなしの日常」
2 常識としての「ハーフ」?
3 「ハーフ」イメージの歴史性
4 美の基準と抑圧
5 ちぎりとられたダイバーシティと否認するレイシズム
6 「場所貸し」の問題
7 人種化に抗して


第III部 インフラ化するプラットフォームの現在と未来

Chapter 07
スマートシティで安楽の夢をみることができるか
ゴーレム化する都市のセキュリティと戦争の恒常化を考える 佐幸信介

1 見える都市,見えないスマートシティ
2 インテリジェント・システムからスマートシティへ
3 ゴーレムとしてのスマートシティ:資本とテクノロジー
4 おわりに:オルタナティブな方向は可能か

Chapter 08
プラットフォーム資本主義の環境的基盤
カーボンニュートラルとエネルギー問題 山川俊和

1 プラットフォーム資本主義の環境負荷
2 カーボンニュートラルをめぐる論点
3 日本のカーボンニュートラル政策
4 新しい社会・経済のビジョン:「廃棄制約」の時代
5 20世紀パラダイムからの転換を

Chapter 09
プラットフォーム協同組合
市民主体のデジタル・プラットフォーム経済に向けて 中野 理

1 プラットフォーム資本主義の問題点とは何か
2 「協同組合」を知っていますか?
3 プラットフォーム協同組合というアイデア
4 プラットフォーム協同組合の事例
5 プラットフォーム協同組合の可能性とその課題

Chapter 10
プラットフォーム資本主義の光景と新封建主義の傾向
スクリーン・ユーザー・Amazon・Uberの分析を中心に 水嶋一憲

1 スクリーンとマスク
2 ユーザーとビッグ・マザー
3 パンデミック・メディアとプラットフォーム資本主義
4 新自由主義から新封建主義へ
5 来るべき抵抗形態の始まり


プラットフォームの理解を深めるための道具箱

Chapter 11
声に出して読む利用規約
プラットフォームを理解するためのワークブック 水越 伸・勝野正博

1 気づきのためのワークブック
2 Instagram のアカウントを作成する
3 声に出して読む利用規約
4 声に出して読むデータ・ポリシー
5 当たり前のメディアに気づくための技法

Chapter 12
プラットフォーム資本主義を解読するための視座
ニック・スルネックの著作を参照軸に 水嶋一憲

1 インターネットからプラットフォームへ:企業プラットフォーム複合体の台頭
2 ニック・スルネック『プラットフォーム資本主義』の構成と内容
3 データの採取装置/レントの領有装置としてのプラットフォーム
4 プラットフォーム資本主義の複数化とポスト資本主義の未来に向けて


文献ガイド

事項索引
人名索引

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,640 税込

SOLD OUT

同じカテゴリの商品
    最近チェックした商品
      その他の商品