ウェブストア移転しました

こちらのウェブストアは運営停止しています。
購入は新ストア(以下のボタンをクリック)よりお願いします。
*Tシャツなどのグッズはこちらで購入可能です。

1/2

ピュウ

¥3,080 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

舞台はアメリカ南部の小さな町。教会の信徒席で眠る「わたし」を町の住人はピュウ(信徒席)と名づけた。外見からは人種も性別もわからず、自らも語ろうとしないピュウの存在に人々は戸惑う。だが次第に町の隠れた側面が明らかになり……。気鋭の作家、キャサリン・レイシーが人種や性の枠組みを揺さぶる、挑発的な意欲作。

この作品は、生まれ故郷に対する――ひいてはアメリカという国そのものに対する――違和感を、世界を観察するピュウを介して可視化する試みであるとも言えるかもしれない。実際、町の住民たちは明らかな悪人というわけではない。真面目なクリスチャンで、コミュニティの結びつきはとても強い。ピュウに対しても、暴力に訴えて排除しようとするのではなく、基本的には親切に接しようとする。だが、だからこそ、善意の言葉に紛れ込むぎょっとするほど差別的な言葉に、ひとつのコミュニティと、そこに現れた異質な存在との埋めがたい距離を突き付けられるような気持ちがする。白人と黒人にわかれて――白人のコミュニティから白人以外を排除することで――穏やかな暮らしを送ってきた人たちは、白人とも黒人ともつかないピュウの登場によって、とっくの昔に折り合いをつけたはずの居心地の悪さを絶えず覚えるようになる。
「訳者あとがき」より



目次

睡 眠
日曜日
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
訳者あとがき


キャサリン・レイシー(Catherine Lacey)
小説家.1985年生まれ,アメリカ,ミシシッピ州出身.コロンビア大学で学び,ノンフィクションの分野でMFA(芸術修士)を取得.2014年のデビュー作 Nobody Is Ever Missing で,『ニューヨーカー』が選ぶ 2014年のベストブックに選出.2016年,アメリカの前途有望な新人に贈られるホワイティング賞を受賞.2017年には文芸雑誌『グランタ』が10年に1度選ぶ Best of Young American Novelists の一人に選出された.本作『ピュウ』は3作目にあたる.

井上 里(イノウエ サト)
翻訳家.最近の訳書にエルナン・ディアズ『トラスト――絆/わが人生/追憶の記/未来』,ジュリア・フィリップス『消失の惑星』(以上,早川書房),ナオミ・ノヴィク『闇の魔法学校』(静山社),ジョーン・リンジー『ピクニック・アット・ハンギングロック』(創元推理文庫)など.

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,080 税込

SOLD OUT

同じカテゴリの商品
    最近チェックした商品
      その他の商品