こちらのウェブストアは運営停止しています。
購入は新ストア(以下のボタンをクリック)よりお願いします。
*Tシャツなどのグッズはこちらで購入可能です。
みんな知ってる、みんな知らない
¥1,760 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
1995年6月4日、奇しくも同じ日に起こった“事件”により、9歳の二人の少女は49日間、一人きりでの軟禁を余儀なくされた。奇跡的に生還を果たして20年後、封印してきた記憶を二人が徐々に取り戻すとき、再び事態が動き出す! 韓国人女性作家の新星による、スリルに満ちたサスペンスの傑作。
著者プロフィール
チョン・ミジン (チョンミジン) (著/文)
1983年生まれ。韓国の名門国立大学、慶北大学校で国語国文学を専攻。卒業後、アニメーションや映画の脚本家として頭角を現した。子供向け絵本作品でキャリアを積んで評価を得て、作品は中国や台湾、フランスで翻訳出版されている。現在はチェコ共和国の首都プラハで、大人向けのミステリーを中心に作家活動に取り組んでいる。『切った爪』『おやすみ、ココ』といった絵本の他、写真小説『骨』といった作品がある。
ピョン・ヨングン (ピョンヨングン) (イラスト)
1983年生まれ。台詞のないグラフィック・ノベルを自費出版で製作するところからキャリアをスタートさせた。水彩絵の具を使った手描きによって、現実の一瞬を静謐に写し取る技法に特徴がある。挿画やポスターの他、日本人アーティストのCDジャケットなど、活躍の場を広げている。2019年にはアーティスト・イン・レジデンスでインドに滞在。現在は日本に拠点を移している。近年の作品にグラフィック・ノベル『ゆるりと流れる:Flowing Slowly』がある。
カン・バンファ (カンバンファ) (翻訳)
岡山県倉敷市生まれ。高麗大学文芸創作科博士課程修了。翻訳・日本語講師。日訳書にチョン・ユジョン『七年の夜』、同『種の起源』、ピョン・ヘヨン『ホール』、ペク・スリン『惨憺たる光』、コン・ソノク『私の生のアリバイ』などがある。韓訳書に五味太郎『正しい暮し方読本』、古田足日『ロボット・カミイ』、岸本真一『はるになたらいく』など児童書多数。共著に『일본어 번역 스킬(日本語翻訳スキル)』がある。
Kindle→https://amzn.to/3LPlvkZ
Audible→https://amzn.to/46G88M1
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,760 税込
SOLD OUT